かっ飛ばしたい想いが溢れ出る⚾️💨

皆さん、こんばんは!

今日は、クラブ活動の日🎶

メンバーはちょっと少なめでしたが、そのぶん低学年キッズ達と女の子達で沢山バッティング練習ができました🥎

その中で、特に今年5歳になる最年少の男の子と大谷翔平選手LOVEの小2キッズのふたりが、

ティーに載せたボールを

かっ飛ばしたい一心で、思いきりフルスイングしていて、

観ている私達もスゴく気持ち良かったです🤩👍

やはり、ホームランをかっ飛ばしたい気持ちで打席に入ることがメチャクチャ大切で、

これぞ打者の本質だなぁーと再認識できました‼️

ティーボール最高す‼️‼️

おかげさまで、あっという間に10年目突入しております〜⚾️

皆さん、こんばんは。

本日は、私達のクラブ活動日⚾️

久々に、みんなのティーボールと、ぷーかーやきゅうが観たくて、私からリクエスト⚾️

そんな彼らのハツラツプレー、真剣な眼差し、そしてステキな笑顔を観ながら、

ティーボールクラブ立ち上げ当初のことを思い出し、

あ〜〜、そういえば、今月1日で、9周年になったんだなー、

ってか、10年目じゃ〜〜ん‼️

と、急に感慨深い気持ちになりました😭

本当に、相棒のカーツをはじめ、

立ち上げ当初の得体の知れないクラブに参加して下さったメンバーの皆さんから、

今まで参加して下さっているメンバーの皆さん、

自治会長さんをはじめ地域の皆さま、

家族や仲間のおかげさまで、今までこうやって、自分の思いを形にさせて頂くことができているおります🤩

本当に本当にありがとうございます🙇

これからも、カーツとの合言葉

『細く永く』をモットーに、

できる範囲で、身の丈で、コツコツと活動をさせて頂きたいと思っておりますので、

ブログをご覧になって下さっている皆さまにも、引き続きお力添え頂けましたら幸いです🙇🙇

今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます🙏🙏

いつの時代も、子供達は変わっていない‼️

だから、まずは私達オトナが、学び成長し続けたい‼️

VBTで、スクワットジャンプの数値計測❗️が、しかし…⁉️

皆さん、こんばんは。

久々に、私自身のトレーニングに関する投稿をさせて頂きます💪😁

私の現在の主なトレーニングは、VBTと言われる、挙上する負荷の速度を計測する『速度基準トレーニング』🏋️

最近は、スクワットジャンプも自分自身の課題解決に有効だと考え、ちょこちょこトレーニングプログラムに入れています。(まだ、140キロプロジェクト諦めてませんよ😘👍)

そんなスクワットジャンプの

しゃがみ込みの深さを、こんな風に変えて数値を計測してみた👇

具体的には、負荷は52kg〜75kgで、各セット2レップずつ、最初のレップを深めにしゃがみ込み、2レップ目は、浅めにしゃがみ込み、数値を比較しました!

そして、以下5つの疑問🤔

①深めにしゃがむ(深さ40cmぐらい)と、フォースもパワーも高まりにくい?

② 少なくとも垂直方向へのフォースベクトルに関して、股関節の屈曲伸展よりも、膝関節の屈曲伸展の方が貢献度が高め?

③地面をしっかりと強く押せる最適な膝の角度がある?📐(120〜130°)??

④エキセントリック〜コンセントリック…最大フォースまで、浅いしゃがみ込み(深さ28cmぐらい)の方が常に高いフォースを出し続けているということは、当然RFDも高いよね?

⑤全トレーニング量(J)は、動作範囲(距離)が大きい(深いしゃがみ込み)方が高くなっているので、スクワットジャンプに関して、特にテーパリング期には、浅いしゃがみ込みで行なうことで、疲労を溜めずに高いフォースを維持できるというメリットもあるのでは?

すみません、どなたかご存知の方、知識の無いオジサンに愛の手を🙏😭

私の師匠でありますPeak Forceの佐藤先生に、次回の勉強会リアルタイムディスカッションで、お伺いさせて頂きたいと思います‼️🙇🙇

あ、あと、この数値観て思ったんですが、

エキセントリック局面に対するアプローチとして、スクワットジャンプって有効なんですかね??👇

あ〜、未熟過ぎる私は、常にクエッションだらけです〜〜💦

インプットが足りなさ過ぎの今年43歳のブログをご一読くださいまして、誠にありがとうございます🙇

超超楽しい密な半年間をありがとうございました🙏🤩⚾️

皆さん、こんばんは。

さて、本日3月31日が沖縄東中学校野球部さまへのラストサポートdayでした⚾️

エナジックスタジアム石川にて、古堅中学校さん、うんな中学校さんとの三校リーグ⚾️

残念ながら、雨天中止となってしまいましたが、

選手の皆さんの気迫、試合に勝ちたいという強い気持ちが、中止になる前の試合中に沢山観れて、

スゴく頼もしく、嬉しかったです!

沖縄東中学校野球部の皆さんは、オトナの指示命令で動くのではなく、自分達の野球を自分達自身で動いて創っていく、

現代野球です‼️

私自身も選手の皆さんの野球に対する情熱と高いモチベーションを観させてもらい、

先生方やお父さんコーチの、”選手達を信じて任せる見守りに徹するスタイル”から沢山学ばせて頂き、

保護者の方々のお子さんに対する無償の愛の提供を見させて頂き、

物凄く貴重な学びの時間を頂きました‼️

本当に本当にありがとうございました🙇

そして、この機会を下さいました一般社団法人沖縄県部活動支援協会(リタサポ)の大嶺さんをはじめ、関係者の方々に、感謝の気持ちでいっぱいです‼️

本当にありがとうございました🙇🙇

リタサポさんは、次年度も沖縄東中学校野球部さんとの継続的な連携がなされるかもしれません!

と伺っており、私自身も大変嬉しく思っております!

わたしの方はと言いますと、

『なりたい自分』になるための自己研鑽期間と致します‼️

ここ数ヶ月、実は沖縄東中学校野球部さんのサポート以外にも、いろんなことがありましたが、

やはり、自分自身、まだまだ目指していること、チャレンジしてみたいステージがあります‼️

今年43歳‼️

でも、そんなの関係ねぇ〜❗️

はい、オッパッピー✋🤣(小島よしおさんに似てるって言われたことあります😂😂)

って感情です‼️

私は、これから海外も視野に入れながら、自分自身がスポーツ環境で必要とされる人間になれるよう、まずは一生懸命にトレーニングの知識やスキル、語学力などを高めて参ります‼️‼️

沖縄東中学校野球部の選手の皆さんの中体連での大活躍を期待しています‼️

そして、心温まるお花や記念品もありがとうございました🙇

選手の皆さんと保護者さまからのメッセージ、宝物です👇🤩

私は、これから夏の中体連までは、息子の中学校野球部さんのイチ保護者としてのお手伝いがありますが、

これからも沖縄東中学校野球部さまの大応援をさせて頂きます📣

半年間という非常に短い期間ではございましたが、本当に本当にありがとうございました🙇

主体性、向上心、対話力を育める‼️ホントに素敵な環境⚾️

皆さん、こんばんは。

本日もサポートさせて頂いております中学軟式野球部さまの練習をお手伝い⚾️

日々、沢山の学びを頂いておりますが、

今日もステキな場面を目撃しました👁️

練習時間終了まで約30分前となり、顧問教員の先生方や外部コーチの方が見守るなか、選手の皆さんが自分達自身で集合し、次の練習を何にしようかと話し合いがスタート!

話し合いの結果…

去った週末の練習試合で課題となっていたプレーの課題解決をと、テキパキと2箇所に分かれて練習を行なうことになりました‼️

その瞬間、私は『めっちゃステキや〜ん😍』って感動しました!

私個人的な意見として、まだまだ野球環境では、オトナの指示が多いと感じる中で、

ここでは、関わるオトナは見守りに徹し、選手の皆さんも大好きな野球を自分達自身でしっかり創り上げていこうとしていく姿勢‼️

主体性、向上心、対話力が育める‼️

沖縄東中学校野球部さんは、ホントに素敵な環境だなーと思います⚾️

こんなにステキなオトナに囲まれ、そして、楽しそうに大好きな野球の練習に取り組む

彼らの5年後、10年後がスゴく楽しみです😊

遊び要素の中で、無意識的に ”出来てる” 感覚を🎶

皆さん、こんにちは。

さて、去った水曜日はマルチスポーツクラブの活動日🎶

この日も子供達がグラウンドに到着すると同時に、それぞれ思い思いの『自発的遊び』が始まります😁

そして、全員が集まったところで、全体の活動がスタート❗️

この日も、カーツの『かけっこドリル+ジャンケンゲーム』を行ないました。

まず2チームに分かれ、対面し、その間にミニハードルを等間隔で置いて、それを乗り越えて進んでいき、向かい合った時点で、✌️✋じゃんけんぽん✊

勝ったら、そのまま進み、負けたら、後方から次の走者がスタート🏃‍♂️

早くジャンケンがしたいと、そこに没頭するなかで、無意識的に腿・膝・つま先が上がった状態で走っていきます!

しかも、超楽しそう‼️

カーツが、普段のかけっこドリル中でも子供達の様子を常に伺いながら、

『どうやったら、カラダを動かすことを楽しみながら、無意識的に ”出来てる” 感覚を入力、そして実感できるか?』

ということを考えに考えた結果に辿り着いた遊び要素をふんだんに取り入れたスペシャルかけっこドリルだと思います✨

その後は、綱引きでアスレティックポジション、いわゆるパワーポジション姿勢を無意識的に獲得し、その中でプルの力発揮や、引っ張られるチカラに耐える感覚などを捉える『遊び』だったり、

さらに、大縄跳びでは、地面をしっかり押してジャンプをし、それをタイミングよく繰り返す『遊び』も行ないました‼️

最後は、最近あまりできていなかった

『ぷーかー野球』もやりましたが、あまり動いているボールを打つのに慣れていないかな?と思い、

私がピッチャーを務め、みんなに打ちやすい球を投げましたが、ものの見事に連打を喰らいまくり、私自身かなりビビりました🤣

やはり、私達クラブでは、子供達が常に主体的になって、運動遊びやスポーツに取り組んで、

『遊び要素の中で、無意識的に ”出来てる” 感覚を🎶』

掴んでほしいという思いを再認識させて頂きました‼️

地元の野球仲間が、『自立援助ホーム』を立ち上げます🏠

皆さん、こんばんは❗️

さて、今日は私の小学校からの野球仲間が、自立援助ホームを立ち上げるとの連絡がありましたので、是非とも私達ブログをご覧頂いている方々にも、彼の熱い思いが届いてほしいと考え、書いております‼️

彼の名前は、石川和弥⚾️

前田小学校、浦添中学校で、私と一緒に野球をしてきた大切な大切な仲間です‼️

彼のメッセージにもあるとおり、沖縄県内で、貧困や虐待などの影響を受けている、15歳から20歳の少女たちに安心できる生活環境を提供したい‼️

と、自立援助ホームを立ち上げ、

1. 安全と安心が確保された生活環境の中で、傷ついた心身をケアする

2. 職員との信頼関係を構築し、自己肯定感を高める

3. 社会的自立に向けて生活スキルを身に付け、就労し貯金も行う

などを、本プロジェクトのポイントとして掲げて、若い世代の未来のために、全力投球しております‼️

皆さん、是非!是非とも下記リンクから、彼のプロジェクトの詳細を覗いて見て下さい🙇

メチャクチャ素敵な取り組みだと思いますし、

誰もが簡単に出来るような事ではないはずですし、正直、大変なことも沢山あると思いますが、

少女達の明るい未来のために、一生懸命に奮闘中です‼️

私自身も大変微力ながら、クラウドファンディングへ支援させて頂きましたが、皆さんからのご支援ご声援の方も頂けましたら大変嬉しく思います🙇

今回のブログもご一読くださいまして、本当にありがとうございます🙇🙇

クラウドファンディングはこちらから👇

https://for-good.net/project/1000593

“習う”より『遊ぶ』‼️子供達と大人が求める価値観のズレ…

皆さん、こんばんは。

昨日のキャンパーズの活動。子供達のイキイキとした姿を見て、メチャクチャ感じたことがあります。

私達キャンパーズの居場所は、“習う”というより

『遊ぶ』‼️という感じ。

おそらく、多くのオトナは、子供達のスポーツ環境に対して、『習う』や『教える』ということを価値として求めているのではないでしょうか?

ただ、ほとんどの幼児・小学生の皆さんは、余程のモチベーションがない限り、

本人の意思で『習いたい』とはなりづらい気がしています。

“子供達と大人が求める価値観のズレ”

もちろん、多くの物事を経験してきたオトナから『習う』ことで、沢山成長すると思います!

しかし、子供時代の今この時、彼らは素直に『遊びたい‼️』んだと、私自身は強く感じています‼️

だからこそ、彼ら自身のカラダから溢れ出る『遊びたい‼️』という純粋な気持ちに応える居場所が、もの凄く大切なのではないでしょうか?

昔の空き地や路地裏で、近所のお兄ちゃんお姉ちゃんと自由に遊んだ、あの場所をほとんど見ることがなくなった今だからこそ、

私達クラブのような子供達自身が主体的となって活動できる居場所が必要不可欠だと信じてますし、そこに価値を感じて下さった親御さんが、大切な大切な我が子の成長のひと時をキャンパーズでと、我々を『関わるオトナのひとり』として、ご指名頂いたのだと思っております‼️

ですので、これからも常に子供達ファーストをモットーに、彼らの意思を尊重し、彼らにとってのエキサイティング且つチャレンジングで、ステキな居場所になるよう、コツコツと目指し続けます‼️

叫ぶほど楽しいマルチスポーツクラブ😂👍

皆さん、こんばんは。

今日はマルチスポーツクラブの活動日でした🎶

今日も子供達とハジけまくりました🤣

特に、スポーツ鬼ごっこの時は、子供達の中には叫びまくる子もいました😂😂

皆さんも、

叫びたくなるほどカラダを動かす事を満喫できるキャンパーズマルチスポーツクラブに、

お気軽にお越し下さいませ〜😂🎶🥎

皆さんは、オーバーヘッドエクササイズをやりますか?

皆さん、こんばんは。

急な問いですが、野球をやっていて、ピッチャーをしている方、ウェイトトレーニングは、やっていますか?

どんなトレーニングをやっていますか??

いろんな方々のトレーニングに対する考えがありますので、人それぞれですが、

私は、多くのピッチャーが避けているであろうオーバーヘッドエクササイズをやり込んでます!

主に、ハングパワースナッチ、プッシュジャーク、プッシュプレスなどです!

さらに、パワーエクササイズのなかでハイプルは肩甲骨のアップワードの動きも出せるので、ハイパワーの獲得と共にやり込んでます‼️

理由は、単純なんですが、下記のとおり、本日の私のSNSに投稿しました👇

『Push Press🏋️

Since Shoulder joint needs to prepare for high stress at high speed, I believe pitchers need to develop the strength and stability through at overhead position.

プッシュ・プレス🏋️

肩関節はハイスピードでの大きなストレスに備えるため、投手はオーバーヘッドポジションでの筋力と安定性を高める必要があると思います。肩甲骨の可動性・安定性のためにチャレンジングなトレーニング!』

もちろん、これらのトレーニング、VBTデバイス『Move Factor X』によって、

しっかり挙上速度を計測しています!

挙上速度によってトレーニング負荷を設定、その他の数値もいろいろ確認しながら、1レップ1レップ全力を出す!

爆発的な初動から、キャッチの際は、瞬時に止める動き‼️

こういったコンセントリックやエキセントリックの力の立ち上がりにフォーカスをあてるエクササイズは、

オーバーヘッドというポジションの意味合いよりも、シンプルに瞬間的なチカラの出し入れ…

神経のシグナルを高めるということにも、かなりのメリットがあるのではないかと考えています!

私自身は、左肩の関節唇を損傷してますが、引き続きオーバーヘッドエクササイズを継続して、自らの身体がどうなるか人体実験し続けます‼️